SEIMEI Inc. エクソソーム入りヒト幹細胞、乳歯歯髄(商品名NEWBORN innerself)を取り扱っております。

医療関係者の方へ

高品質×均一性

世界初!パラメータ特許取得

※発明の名称
再生治療用組成物の製造方法
特許番号:第6884935号
再生治療用組成物
特許番号:第6993026号

ヒト乳歯歯髄幹細胞
培養上清液

ヒト乳歯歯髄由来幹細胞
培養上清液について

弊社は再生医療、最先端美容やアンチエイジング・健康に携わる業務を担われている病院様・企業様向けに、ヒト乳歯歯髄由来幹細胞培養上清液販売を行っています。

弊社では、世界で初めて、パラメータ特許取得技術エクソソーム入り-ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液100%凍結原液のキット開発に成功致しました。

弊社のヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液は数値を根拠としたいわゆる数値限定型特許とするパラメータ特許を取得しており、上清液においては世界で初めて取得された特許(当社調べ)です。

弊社のヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液はパラメータ特許を取得しており、第三者機関により均一の品質であることが証明されている製品となっております。

「培養技術の差=品質差」
認定培養士が厳格なレギュレーションの培養から管理・製造までを行い、最高品質の上清液をお届けしております。

弊社では、上記ご紹介の上清液の他にも、すでに最先端先進医療大学病院様、都内美容クリニック・サロン様にも確かな結果と品質の均一性にご好評をいただいている「ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液100%無添加凍結原液」をご紹介しております。

再生医療・最先端美容・アンチエイジング・健康に関する業務を担われている、
病院、企業様向けに販売

病院様向け

企業様向け

このような思いはありませんか?

  • ✔ 確実に効果のある治療を患者様に提供したい!
  • ✔ 患者様に寄り添った価格でサービスを提供したい!
  • ✔ 最新の治療を提供して患者様にご満足頂きたい!
  • ✔ 患者様が結果に納得・継続してリピートいただきたい!

ヒト幹細胞培養上清液を選ぶポイント
それは結果です

上清液には基礎理論や論文が存在し、これらを前提に商品化がなされています。
一方、上清液はその作り方や由来などの違いにより全く異なる品質のものが出来上がるにも関わらず、この前提の理論があたかもその商品にも適合されているかの様に表現され、その結果、真偽の不確かな商品が市場に出回ることとなりました。

安価な商品には理由があります。その由来を使用することにも根拠は必要です。
もし、本ページをご覧になられて、結果を重視したヒト幹細胞培養上清液をご希望される際は当社までお問い合わせ下さい。
医療機関様・企業様にご納得のいく説明のもと、ご紹介をさせて頂きます。
(個人向け一般販売は致しておりません)

ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液にご興味を
お持ちの方はこちらよりお問い合わせ下さい

パラメーター特許取得技術
ヒト乳歯幹細胞培養上清液

選ばれる3つのポイント

Point1:由来による違い

上清液は、使用する由来によりサイトカインの量や種類、コンビネーションの違いが生じるうえ異なる結果になるのは既に周知の事実です。
(過去にはVEFGなどの成長因子の単体仕様もありましたが、効果が得られなかった経緯をご存じの先生もいらっしゃるかと思います。)
その経緯を踏まえ、間葉系と呼ばれる幹細胞から採取された脂肪、臍帯、骨髄、歯髄、乳歯歯髄由来の上清液の差は、本来正確に理解されるべきだと考えておりますが、実際はどうでしょうか?

上清液の商品説明については同一的で婉曲的な表現が多く見ますが、これは薬機法の表現の制約によるものです。
この制約により、さらなる差別化のためには商品の本質とは異なるところすなわち「イメージ」でのアピールも増える事になりました。
その結果、由来の違いや商品の実態が分かりづらくなり、期待との乖離を生じさせてしまう現状へとつながっています。

用途によって由来を使い分けることや自社のターゲット層を考慮して特定の由来を使用することは、企業・病院の戦略上何も間違ったことではありません。
しかし、上清液で期待すべき本当の目標を持ちながらそれらを理解せず使用することは、果たしてエンドユーザーに対して正しい提案と言えるでしょうか?

答えは当社のご紹介するヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液にあります。

Point2:ロットの均一性

当社に寄せられるお声の多くは「効果が無い」「ロットにより品質にばらつきがある」です。
ヒト幹細胞培養上清液は、幹細胞を培養する過程で生じるサイトカイン等を抽出した上澄み液で、言わばナマモノに近く均一化が難しい性質を持ちます。

商品の品質をロットでばらつきが生じさせない様にするためには高度な製造技術が必要ですが、上清液自体、品質を問わなければ今や簡単に製造できてしまうことから、この重要な部分がないがしろにされてしまっています。
ロットにばらつきのある商品をエンドユーザーに提供することは、ユーザーの機会を損なうことにならないでしょうか?

当社のヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液はパラーメーター特許を取得しており、第三者機関により均一の品質であることが証明されている製品となっておりますので、この問題も解決致しております。

Point3:培養技術の違い

培養技術が同じであれば由来の差以外に品質差が生じないことになりますが、実態は異なります。
実際は「培養技術の差=品質差」に繋がるからこそ、各社の商品に違いがでてくるのです。

当社では認定培養士が厳格なレギュレーションの培養から管理・製造までを行い、
最高品質の上清液をお届け致しております。

当社のご紹介する
ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液とは

パラメーター特許取得

特許は一見取得している方が箔はつきますし印象も異なりますが、品質に直結する特許でなければ意味がありません。
当社取得のパラメーター特許は数値を根拠としたいわゆる数値限定型特許となり、上清液においては世界で初めて取得された特許(当社調べ)です。
本当に必要なものは権威付けではありません。
公的な第三者による可視化された客観的データのもと、当社は良質な上清液を皆様にお届け致します。

発明の名称
「再生治療用組成物の製造方法 特許番号:第6884935号」
「再生治療用組成物:第6993026号」

GMP基準・スクリーニング×日本人ドナー

上清液に使用される各種由来の多くは医療廃棄物に該当します。
だからこそ、スクリーニング検査や厳格な基準をもった管理及び製造体制が製品化のうえで必要となります。
当社では日本国内のGMP基準(医薬品の製造管理及び品質管理の基準)を取得した細胞培養加工施設 (CPC)を有する日本国内の工場より、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」に準ずるスクリーニング検査を通過した上清液を皆様にお届け致します。
なお、本上清液は日本人のドナーより提供された乳歯歯髄幹細胞を採用しております。

純粋な上清液×純日本製

上清液は、実際は何が入っていてどのような成分を加えているか一見分かりません。
事実、過去には油でかさ増しをしている商品もありました。
当社の上清液は、安定化や品質化のために不必要な成分は一切使用していない、日本国内で製造された純正の日本製品かつ100%ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液としてお届けを致します。
(冷凍タイプをご用意しております)

料金について

ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液に
ご興味をお持ちの方は、
ぜひお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

商品、弊社についてのお問い合わせについては、
下記のメールフォーム、お電話よりご連絡ください。

PAGETOP
ページトップヘ